
ブログ入門【ステップ1】ブログのジャンルを決めるを解説します。
ブログのジャンル選びは最初が肝心です!
ブログはジャンルによってアクセスの集まり方が違います。
つまり、選ぶジャンルによって稼げる金額が変わってきます。
せっかくブログアフィリエイトをするのなら、稼げるブログにしたいですよね?
【ブログ入門】ステップ1:ブログのジャンルを決めるでは、ブログで稼ぐためのジャンルの決め方を解説します。
ブログのジャンル選びは最初が肝心!
ブログのジャンルは最初にしっかりと検討しましょう。
ジャンルを決めないでなんとなくブログを始めるのは絶対にやめましょう。
時間の無駄です。
最初にブログのジャンルを明確に決める理由は、
- ブログのジャンルを後から変更するのは大変
- ブログのジャンルによって稼げる金額が違う
- ブログのジャンルによって収益化できる期間が変わる
などの理由があります。
ブログアフィリエイトを始めるのなら、できれば最短でたくさん稼げるブログにしたいと思いませんか?
ブログのおジャンル選びは収益を左右することなので、とても重要なことなんです。
ジャンル選びでブログの成功が左右されると言っても過言ではないくらいです。
ブログのジャンルの選び方
まずはブログのタイプについて知って下さい。
ブログには大きく分けると2つのタイプがあります。
- 雑記ブログ
- 特化ブログ
雑記ブログとは、特にジャンルを決めないであなたが書きたいと思ったことをブログの記事にするブログです。
特化ブログとは、ジャンルを絞って特定のジャンルのことを記事にするブログです。
おすすめは特化ブログ
2つのブログのタイプの中で、おすすめなのは「特化ブログ」!
特化ブログでも、「超特化ブログ」です。
絞ったジャンルをさらに細分化して、その一つをジャンルとするブログです。
例えば、「副業」のジャンルの中でも、「スマホ 副業」とか、さらに絞って「スマホ 副業 サラリーマン」までジャンルを絞ったブログです。
実は、雑記ブログを始めたいという人って結構多いのですが、初心者の雑記ブログで多いのが、日記のようなことを記事にしている人です。
厳しいことを言いますが、あなたの日記なんて誰も読みたいと思いません。
日記ブログでは、芸能人や有名人出ない限りはアクセスを集めることができません。
超特化ブログのジャンルの決め方
超特化ブログのジャンルの決め方は下記のような方法がおすすめです。
- あなたの好きなジャンル
- 本業の知識を活かせるジャンル
自分の好きな(得意な)ジャンルか本業の知識を活かせるジャンルを選びましょう。
全く知識のないジャンルを選んでもいいのですが、記事を作る時のリサーチに時間がかかります。

でも、選んだジャンルが稼げるジャンルか分からない・・・

では、この記事をご覧になってくれている人のために、2021年でも稼げるブログのジャンルを特別に紹介します。
2021年でもブログで稼げるジャンル
2021年でおすすめのブログのジャンルは、
- 副業ジャンル
- 起業ジャンル
- 投資ジャンル
- 転職ジャンル
- 商品レビュージャンル
- 動画ジャンル
などのジャンルがおすすめです。
ブログのジャンルを何を選んだらいいのか分からないという人は、上記のジャンルの中から選ぶようにしてみて下さい。
まとめ:ブログのジャンルは慎重に!
ここまで、初心者のための【ブログ入門】ブログのジャンル選びについて解説しました。
ブログのジャンルは、稼げるジャンルの中から、細分化したジャンルつまり、超特化ブログを作るのがおすすめです。
もっと幅広くやりたいと思っている方は、超特化のジャンルでアクセスが集まってきたら、関連するジャンルで横展開すればいいのです。
次は、ブログ入門【ステップ2】ブログのテーマを決めるをご覧になって下さい。
【ブログ入門】ステップ2は、「ブログのターゲットを決める」です。 ステップ1では、ブログのジャンルを決めました。 ブログのジャンルが決まったら大体はターゲットも決まっていると思いますが、ステップ2ではブログのターゲット明 …
メルマガ登録で
「ブログ記事作成マニュアル」プレゼント
ブログの初め方〜ブログの稼ぎ方まで、完全に無料で学べるメルマガ
登録者全員に「ブログ記事作成マニュアル」をプレゼント!
無料プレゼントを受け取ってください。