AD運用3日目の検証

AD運用をして3日目です。
昨日の結果を受けて下記の仮説の検証を開始しました。

【仮説②】
ピクセルのデータが溜まっていないことによって最適化が進んでいないので、高CPCになる
【仮説②に対しての検証】
ピクセルデータが溜まっていない状態なので、ピクセルデータの蓄積を加速させるために、広告の最適化をコンバージョンではなく、ランディングページビューにする。

初心者向けブログメルマガ講座

運用3日目の結果

3日目の運用の結果は下記の表のようになりました。

上記のような結果となっています。

3日目の運用結果の検証

さて、運用の結果に対しての検証ですが、結論からいうと失敗です。
ピクセルデータの蓄積のためにと思って、広告の最適化をランディングページピューにしました。
これにより、確かにリーチの数値は上がっています。(3日目の数値は運用金額が少ないので絶対数は少ないのですが、運用金額と比較すると多くなっています。)
また、CTRも若干ですが高くなっています。
しかし、肝心なLPに誘導できていません・・・
これでは、全くの無駄うちになってしまいます。

ですので、午前中で広告セットの配信をストップしました。
この結果からみて、広告セットの最適化の内容はやはり、Facebook社でも推奨されているように「最適化」にする方が効果がいいのでしょう。

ランディングページビューを最適化すると、おそらくリンククリッカー(リンクのクリックをするのみで購入をしない方)からのクリックが多くなるのでしょうね、きっと同じようにAD運用をしている方が他の広告のリサーチや記事の書き方の勉強のために、クリックをしてみているのでしょう。

仮説をたてて検証

さて、仮説を立てます。
2日目に立てた仮説②のランディングページビューにするという仮説が違っていましたので、次の仮説を検証します。

【仮説③】
そもそもクリエイティブが悪い
【仮説③に対する検証】
ランディングページビューにして様子をみて、その後検証をする予定

昨日の結果を見ると、クッションページからLPへの遷移率は、良くはないけど、決して悪くもない・・・
となると、広告のクリック率が問題と考えられます。
まずは入り口をきちんとしないと行けないということですね!

そこで、クリエイティブの追加を行って、徹底的にCPCがやすいクリエイティブを見つけることにします。
スキンケア関係のキーワードを入れるとCPCが高くなる傾向にあるので、違った切り口から見出しを考えたいと思います。

まとめ

やはり、AD広告でアフィリエイトするのであれば、最適化はコンバージョンにするのがいいみたいですね!