AD運用の2日目の検証

AD運用2日目の状況を検証

【設定内容】
広告セット
日予算:5,000円
カスタムコンバージョン:LP
カスタムオーディエンス:購入者180日を除外のみ
最適化:コンバージョン

上記の内容にて運用を開始

初心者向けブログメルマガ講座

目標値の確認

案件のランディングページからの成約率はASPさんが教えてくれた7%。
目標のROASを200%と設定します。

案件単価が6,500円で目標の利益率をROAS200%と設定します。
案件単価が6,500円ということは、1件獲得するために使える予算は3,250円です。
つまり、3,250円の広告費をかけると、6,500円になって帰ってくるということです。

また、以前スキンケアの案件に携わった時には、クリック単価(CPC)が60円ほどでしたので、CPCを60円と過程すると、3250円÷60円=54
3,250円の広告費で54クリックが発生します。

そしてLPからの成約率が7%ということは、14PVで1件成約になる計算です。
となると、広告をクリックしてもらって、クッションページをみてもらうのは、54PV必要になる計算です。

さてそれを踏まえて本日の数値の確認をします。

AD運用状況の検証

さて、1日完了しての数値の確認です。

上記のような数値になりました。

この数値から改善すべき点を洗い出します。

  1. CPCの改善
  2. CTRの改善

上記の2点の改善が必要になります。

仮説を立てて検証

では仮説を立てて検証をします。

CPCの改善

クリック単価が高いことを改善しないと、これはどうにもなりませんね!
広告のクリエイティブ単位でみても、119円〜243円。
平均して164円は高いですね。
仮説を立ててみます。

【仮説①】
広告のクリエイティブが情報収集期間のために高CPCになっている。
広告のクリエイティブが情報収集期間となっています。
情報収集期間とは、新規の広告を出した際や、大きな変更を加えた際にフェイスブックの最適化のAIが最適化をしようと情報を収集している期間のこと。
この期間になっているので、高CPCとなっているのでは?
【仮説①に対しての検証】
情報収集期間が原因だとすると、情報収集期間が終わるのを待つしかない・・・
情報収集期間が終わるタイミングが分からないので、違う方法で検証をして仮説の裏付けを取りたいと思います。

【仮説②】
ピクセルのデータが溜まっていないことによって最適化が進んでいないので、高CPCになる
【仮説②に対しての検証】
ピクセルデータが溜まっていない状態なので、ピクセルデータの蓄積を加速させるために、最適化をコンバージョンではなく、ランディングページビューにする。

【仮説③】
そもそもクリエイティブが悪い
【仮説③に対する検証】
ランディングページビューにして様子をみて、その後検証をする予定

CTRの改善

現在は切り口テストのために、クリエイティブの追加を行いCTRを7%までを目指す。

まとめ

今回の検証では、広告セットの最適化をコンバージョンからランディングページビューに変更。
これの効果をみて検証を続ける。